料理 常に小鉢のある食卓って憧れますよね 2019年2月26日 漬物って美味しいですよね。よくお店にいくと特に定食に必ず付いてきます。いつもは何気なく食べていますがこれも家で簡単に作れるということであれば皆さんどう思いますでしょうか? 自分は今回のマイブームをきっかけにたくあんも作り始めたのでその経緯と簡単についてシェアしていきたいと思います。 漬物を最初に興味を持ち始めたきっか... junseis
生活 自宅の台所の飲み水を浄水器に変えたので紹介します。 2019年2月25日 浄水器は必要ないという人もいます。自分もいいかなと思っていましたが、やっぱり大事ですね。 料理では毎日たくさん使いますし飲料水としても水のまろやかさが違うためやはり家に一つあった方が嬉しいと思います。そして家には今7ヶ月の子供がいますが、大人ならまだしも、小さな子供はそういった異物にも敏感に反応してしまうということがあ... junseis
料理 料理不精な自分が続けてるおすすめ料理③角煮+野菜の煮物 2019年2月25日 前回こちらで炊飯器でできるキッシュの作り方について紹介しました。 この時にポイントとした内容としてはどれだけ手順を少なくして美味しいものを作れるかということを重要視していました。今回紹介する豚の角煮に関しても、同じコンセプトになります。 ちなみに今回たまたま子供の離乳食用に活用しているシャトルシェフがあるのでそれを使っ... junseis
料理 料理不精な自分が続けてるおすすめ料理②牡蠣飯 2019年2月24日 皆さん牡蠣飯は食べたことありますか?自分は今までなかったですし、そこまで多くはないのではないでしょうか? たけのこを使った炊き込みご飯などはイメージはありますが牡蠣を炊きこむという発想は今までにありませんでした。しかも実際に食べるまではこの味を侮っていました。 お客さんに牡蠣飯を教えてもらいました 自分は仕事上お客さ... junseis
生活 料理不精な自分が続けてるおすすめ料理①自作ゼリー 2019年2月23日 ゼリーのある生活っていいですよね。 よくスーパーなどにゼリーが売っていると思いますがあれをもっと満足できる量まで食べれたらいいなと常々思っていました。しかし作るにあたってはやはり色々と難しいという風に考えていました。 そんな時にゼリーの作る材料を変えて一度試してみたところとても簡単に大量のゼリーが作ることができるように... junseis
料理 ゆるーくダイエット②おからパウダーを使ったキッシュwith炊飯器 2019年2月22日 最近のマイブームは手間を少なくして美味しいものを作れるということです 自分は意外と料理は嫌いではありませんむしろクックパッドを使って お店で食べているようなチキンカレーや油そばなどを自分で作ってみていつも店で食べてるようなものと同じような味が出せるんだという風に楽しむことが嫌いではありません ただ、それを継続しない理由... junseis
料理 生活 ゆるーくダイエット①プロテインは腹持ち最高 2019年2月21日 現在自分はカロリーに気を配っています。ダイエットをするぞというほどでなくゆるーく、減らせることから減らしてみようというスタンスです。 その時に今継続できて役に立っていると感じる習慣をいくつかあげさせてもらいたいと思います。 はじめに:自分がダイエットを開始しようとしたきっかけ ダイエットを開始しようとしたきっかけとし... junseis
生活 珪藻土のバスマットを導入したら世界が変わった 2019年2月20日 皆さん珪藻土って聞いたことありますでしょうか? 珪藻土とは 珪藻土とは、藻類の一種である珪藻の殻の化石よりなる堆積物(堆積岩)です。 https://em-k.jp/keisoudo.html そして珪藻土のいいところとしては、乾きやすく水分をすぐに吸収するというところだと言われています。 珪藻土のマットを購入した... junseis
生活 流行りの最新弁当アイテムを購入したのでその感想をレビューします。 2019年2月19日 ってことで、今回は最新の弁当箱を購入したのでその感想をまとめてみたいと思います。 では、早速行きましょー。 購入した経緯 これまで自分の弁当箱は通常の2段の形でした。そのため鞄の中にはどうしても入らないため、弁当箱の袋を鞄とは、別個にして持ち運んでいました。やはり苦肉の策であったため、なれたら別に構いませんが見た目と... junseis
生活 歯医者に1年間ずっと通う羽目になった自分が歯磨きについて真剣に考え直してみた 2019年2月18日 今回は歯磨きについて記事を書いてみます。 自分はお世辞にも歯磨きは定期的にやるのは得意とは言えません。できるだけ一日一回を継続しようとしていますがズボラなため忘れることもしばしばあります。そのせいで昨年は1年間ずっと歯医者に通い続けていました。小さな虫歯でしたが数箇所ありましてその治療に長いことかかりました。 今回をき... junseis